有形文化財(彫刻・絵画等)
市指定文化財(彫刻)
- 木造薬師如来坐像(もくぞうやくしにょらいざぞう)
- 木造前立薬師如来坐像(もくぞうまえだてやくしにょらいざぞう)
- 木造日光菩薩坐像・木造月光菩薩坐像(もくぞうにっこうぼさつざぞう・もくぞうがっこうぼさつざぞう)
- 木造四天王立像(もくぞうしてんのうりゅうぞう)
- 木造十二神将立像(もくぞうじゅうにしんしょうりゅうぞう)
- 木造菅公像(もくぞうかんこうぞう)
- 木造観世音菩薩坐像(もくぞうかんぜおんぼさつざぞう)
- 木造大黒天像(もくぞうだいこくてんぞう)
- 木造地蔵菩薩坐像(もくぞうじぞうぼさつざぞう)
- 木造金剛力士像(もくぞうこんごうりきしぞう)
- 木造三諦上人坐像(もくぞうさんたいしょうにんざぞう)
- 木造聖観音坐像(もくぞうしょうかんのんざぞう)
- 木造天部形立像(もくぞうてんぶぎょうりゅうぞう)
- 木造釈迦如来像及十六善神像 附厨子(もくぞうしゃかにょらいぞうおよびじゅうろくぜんじんぞう つけたりずし)
市指定文化財(書跡)
市指定文化財(絵画)
- 大湫観音堂の絵天井(おおくてかんのんどうのえてんじょう)
- 板絵著色桜堂絵馬(いたえちゃくしょくさくらどうえま)
- 箱館真景絵馬(はこだてしんけいえま)
- 絹本著色月泉性印和尚頂相図(けんぽんちゃくしょくげっせんしょういんおしょうちんそうず)
- 櫻堂薬師の涅槃図 附関連文書(さくらどうやくしのねはんず つけたりかんれんもんじょ)