マイナンバーカードと保険証の一体化(保険証の廃止)について
令和6年12月2日以降、現行の保険証は発行されなくなります
マイナンバーカードを健康保険証として利用するためには、マイナポータルでの事前登録が必要です。
国の法改正により、令和6年12月2日に現行の保険証は廃止となり、マイナ保険証(健康保険証として利用登録されたマイナンバーカード)を基本とする仕組みに移行することとなりました。
「マイナンバーカードの健康保険証としての利用」については、下記のリンクページよりご確認ください。
発行済の保険証について
発行済の保険証は、令和6年12月2日以降も保険証に記載のある有効期限(最長で令和7年7月31日)まで使用できます。
保険証廃止後の予定について
令和6年12月2日以降に保険証の有効期限が切れた場合、マイナ保険証をお持ちでない方には、「資格確認書」を交付する予定です。
マイナンバーカードと保険証の一体化については、以下のページもご参照ください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 保険年金課
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
国保係 電話:0572-68-2118
福祉医療年金係 電話:0572-68-2119 電話:0572-68-2110