マイナンバー
マイナンバー休日窓口について
令和5年12月10日(日曜日)午前9時から12時までマイナンバー休日窓口を開設します。
予約受付期間はそれぞれ下記のとおりです。
予約については、『マイナンバーカード休日窓口(受取り・申請)』へお進みください。
1.オンライン予約
12月1日(金曜日)から12月8日(金曜日)午後5時まで
2.電話予約(平日の開庁時間内)
12月1日(金曜日)から12月8日(金曜日)午後5時まで
(注)最終開庁日の終業時点の予約状況によっては、開設時間が変更となる場合があります。
今後の休日窓口の開設予定は以下のとおりです。開設日は変更になる場合がございます。なお、令和6年1月、2月の開設予定はありません。
- 令和6年3月31日(日曜日)午前8時30分から午後5時15分(予約不要)
- 令和6年4月7日(日曜日)午前8時30分から午後5時15分(予約不要)
マイナンバーカード交付通知(受取りの案内)の発送時期について
現在、マイナンバーカード交付についてのご案内に約1カ月のお時間をいただいております。
マイナポイントの誤紐付け事案について
マイナポイントについて、申し込み者本人のマイナンバーカードに別人の決済サービスが紐付き、本人が本来受け取るべきポイントが別人に付与される事案が発生したことで、現在、国が点検作業(11月頃まで)を行っています。
自治体で手続支援を受けた方で、途中で申し込みを中断された方については、支援を受けられた自治体で申し込み状況をご確認ください。
詳しくは、下記の添付ファイルをご確認ください。
- スマホ用電子証明書搭載サービス
- マイナンバー休日窓口(受取り・申請)
-
つくってみよう! マイナンバーカード
マイナンバーカードを作成するとき - マイナポイント事業について
- 個人番号カードの暗証番号の変更・再設定(初期化)について
- マイナンバーカードの再発行手数料
- マイナンバーカードの出張申請受付サービス始めました!
- 通知カード廃止のお知らせ
- マイナンバー(社会保障・税番号制度)
-
通知カード
通知カードの受け取りや紛失の届出をするとき
個人情報保護
- 個人情報保護審査委員会規則第4条第1項に基づく届出書(子どもの医療費助成)
- 個人情報保護審査委員会規則第4条第1項に基づく届出書(生活に困窮する外国人に対する生活保護)
- 個人情報保護審査委員会規則第4条第1項に基づく届出書(ひとり親等の医療費助成)
- 個人情報保護審査委員会規則第4条第1項に基づく届出書(重度心身障害者等の医療費助成)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。