証明書類のオンライン申請を開始します
令和5年5月1日から、市民課および税務課の窓口で、発行している下記の証明書類が、ご自身のスマートフォン、パソコン等から24時間いつでもオンラインで申請し、手数料等の支払いができるようになります。ご申請いただいた証明書類は郵送にて発送いたします。
これにより、開庁時間内に来庁する必要がなくなります。
なお、証明書手数料以外に通信料や郵送代は申請者様負担ですのでご了承ください。
対象証明書類
- 市民課手続き
住民票、戸籍謄本、戸籍抄本、戸籍附票 - 税務課手続き
所得・課税証明書、非課税証明書、営業証明書、納税証明書、完納証明書、固定資産評価額通知書(登記用) 、固定資産評価証明書、公課証明書、固定資産課税証明書、納税義務者証明書、名寄帳
開始日
令和5年5月1日(月曜日)
申請ページ
市民課手続き
申請フォーム
税務課手続き
申請フォーム
ご利用の流れ
-
マイナンバーカードを用いて申請ページにて仮申請
-
担当課にて仮申請内容を審査し、発行手数料および送料を確定した金額をメールでお知らせ
(翌営業日以降になる場合もあります) -
クレジットカードでお支払い(本申請、1週間以内にお支払いください)
-
担当課にてお支払いを確認後、証明書類を発行し郵送
-
瑞浪市都度公的個人認証・事後決済マニュアル (PDF 2.1MB)
詳細な利用マニュアル
必要なもの
-
マイナンバーカード(署名用電子証明書搭載のもの)
-
署名用電子証明書の暗証番号(6桁から16桁の英数字)
-
クレジットカード
(VISA、Master、JCB、American Express、Diners Club) -
マイナンバーカード読取対応のスマートフォン
-
xIDアプリをインストールしたスマートフォン
(xID社ホームページから事前にインストールしてください)
利用可能なクレジットカード
海外で発行されたクレジットカード、プリペイド機能のついたクレジットカード、デビット機能のついたクレジットカードはご利用いただけない場合がありますので、ご了承ください。
- クレジットカード
- VISA、MasterCard、JCB、AmericanExpress、DinersClub
注意事項
-
申請の取り消しや変更をしたい場合は担当課までお電話ください。
-
決済後の取り消しや返金はいかなる場合でもできません。申請内容をご確認のうえ、お支払いください。
-
証明書類の発行日は指定できませんのでご了承ください。
-
レシートは発行できません。レシートが必要な方は窓口もしくは郵送で請求してください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。