瑞浪駅北地区複合公共施設整備運営事業の募集要項等の公表について

ページ番号1011063  更新日 令和7年4月1日

印刷大きな文字で印刷

瑞浪駅北地区複合公共施設整備運営事業の募集要項等の公表について

瑞浪駅北地区複合公共施設整備運営事業の事業者募集にあたり、募集要項等を公表します。

募集要項

別添1 要求水準書

別添2 事業者選定基準

別添3 様式集(Word版)(Excel版)

別添4~7 特定事業契約(案)

要求水準書 添付資料(1)~(8)

直接対話(2回目)申し込みについて

本事業および募集の趣旨について、民間事業者の理解促進を図るため、市と民間事業者との直接対話の機会を設けます。

日時 令和7年4月16日(水曜日)から18日(金曜日) ただし18日(金曜日)は午前中のみです。
直接対話2回目への参加申込者に対して、別途、市から開催案内(開催時間、対話時の市からの質問事項および市への事前質問の受付 等)を通知します。1グループあたり、2時間程度を予定しています。
会場 瑞浪市役所内
参加申し込み期限・事前質問提出期限

参加申し込み期限:令和7年4月7日(月曜日)12時まで

事前質問提出期限:令和7年4月9日(水曜日)12時まで

参加申し込み方法・事前質問提出方法

参加申し込みは、別添3 様式集にある直接対話2回目参加申込書(様式1-1)に必要事項を記入の上、担当窓口に電子メールにて提出してください。

件名は「(仮称)瑞浪駅北地区複合公共施設整備運営事業 直接対話2回目申込●」(●は提出企業名)とします。

事前質問提出は、別添3 様式集にある【(仮称)瑞浪駅北地区複合公共施設整備運営事業】第2回直接対話事前質問一覧(様式1-2)に必要事項を記入の上、担当窓口に電子メールにて提出してください。

件名は、「(仮称)瑞浪駅北地区複合公共施設整備運営事業 直接対話2回目事前質問提出●」(●は提出企業名)とします。

 

複数の企業によるグループでの参加を原則とし、参加手続きを代表する1社から提出してください。

ただし、1社での参加も可能とします。なお、参加人数は1グループ10名までとします。

担当窓口

瑞浪市建設部シティプロジェクト推進課

メールアドレス:cityproject@city.mizunami.lg.jp

留意事項

原則非公開とします。ただし、市が必要と認めた場合、募集要項等の修正を行い公表する場合があります。

なお、優先交渉権者を選定する際の審査に影響するものではなく、対話内容は、優先交渉権者を選定するための提案内容を拘束するものではありません。

対面での実施を基本としますが、WEB参加を希望する場合は、様式1-1にその旨記載してください。

 

募集要項等に関する質問・意見および回答(1回目)

募集要項等に関する質問・意見を下記のとおり受け付けます。

質問・意見提出期限 令和7年4月24日(木曜日) 午後5時まで
質問・意見提出回答

令和7年5月21日(水曜日) 午後5時までに市のホームページにて公表します。

提出方法

別添3 様式集にある募集要項等に関する意見・質問書(様式1-3)に必要事項を記入の上、担当窓口に電子メールにて提出してください。

件名は「(仮称)瑞浪駅北地区複合公共施設整備運営事業 質問書●」(●は提出企業名)とします。

担当窓口

瑞浪市建設部シティプロジェクト推進課

メールアドレス:cityproject@city.mizunami.lg.jp

留意事項 質問を提出した企業名は公表しません。また、意見表明と解されるものには回答しないことがあります。

募集要項等に関する質問・意見および回答(2回目)

募集要項等に関する質問・意見を下記のとおり受け付けます。

質問・意見提出期限 令和7年5月28日(水曜日) 午後5時まで
質問・意見提出回答

令和7年6月13日(金曜日) 午後5時までに市のホームページにて公表します。

提出方法

別添3 様式集にある募集要項等に関する意見・質問書(様式1-4)に必要事項を記入の上、担当窓口に電子メールにて提出してください。

件名は「(仮称)瑞浪駅北地区複合公共施設整備運営事業 質問書●」(●は提出企業名)とします。

担当窓口

瑞浪市建設部シティプロジェクト推進課

メールアドレス:cityproject@city.mizunami.lg.jp

留意事項 質問を提出した企業名は公表しません。また、意見表明と解されるものには回答しないことがあります。

瑞浪駅北地区複合公共施設基本計画

令和6年11月に策定しました「瑞浪駅北地区複合公共施設基本計画」は、新たな複合公共施設を、利用しやすく魅力ある施設とするために、目指す施設の姿やコンセプト、導入する機能、運営方針、施設整備方針等をまとめたものです。今回公表しました募集要項等の土台となる計画ですので、下記リンクよりご参照ください。
 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

建設部 シティプロジェクト推進課
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

都市開発係 電話:0572-68-9270
都市施設整備係 電話:0572-68-9270