新型コロナウイルス感染症に関する情報【まとめページ】

ページ番号1004769 

印刷大きな文字で印刷

市内における新型コロナウイルス感染症の患者の発生について

令和4年9月27日公表分より、岐阜県の公表資料が変更されました。

市内の感染状況については、下記の岐阜県公表資料をご覧ください。

瑞浪市では、岐阜県が発表した情報以外は持ち合わせておりません。

マスクの着用について

令和5年3月13日以降のマスク着用については、国の「マスク着用の考え方の見直し等について」に基づき、個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねるとされています。

瑞浪市においても、国、県の方針に基づきマスク着用は個人の判断に委ねることを基本とし、次のとおり「マスク着用に関する瑞浪市の考え方」に基づいて対応します。

マスク着用が効果的な以下の場面では、マスク着用を推奨します。

 ・医療機関受診時、高齢者施設や障がい者施設等の訪問時およびこれらの施設における勤務時

 ・混雑した電車やバスに乗る時

 ・重症化リスクの高い方が混雑した場所に行く時

以下に該当する場合は外出を控え、やむを得ず外出する際にはマスクを着用します。

 ・鼻水、咳などの症状がある場合

 ・検査結果が陽性の場合

 ・同居家族に陽性者がいる場合

健康上の理由でマスクが着用できない方のための意思表示カードについて

健康上の理由でマスクが着用できない方のために作成された「木製の意思表示カード」をご寄付いただきました。

ご入用の方は健康づくり課(保健センター内)でお渡しします。

(注)数に限りがあります。ご了承ください。

3つの密を避けましょう

集団感染の共通点は、特に「換気が悪く」「人が密に集まって過ごすような空間」「不特定多数の人が接触する恐れが高い場所」です。換気が悪く、人が密に集まって過ごすような空間に集団で集まることを避けてください。

 

新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ

新型コロナウイルス感染症に関する知事メッセージ

新型コロナウイルス・季節性インフルエンザの同時流行に備えた対応

発熱などの症状がある場合の相談・受診方法について

  • まずは、かかりつけ医などの身近な医療機関に、電話相談してください。
  • かかりつけ医を持たない場合や、相談先に迷う場合などは、保健所に設置されている「受診・相談センター」(「帰国者・接触者相談センター」からの名称変更)(電話 0572-23-1111(内線361))に相談してください。
  • 相談先の案内(自院への受診案内、他の医療機関を紹介など)に従って受診してください。
    (注) 検査は、医師が必要と判断した場合、行われます。

岐阜県陽性者健康フォローアップセンターについて

岐阜県では、症状のある方を対象に、抗原定性検査キットの入手から医師による確定診断までを、自宅にいながらオンラインで完結することができる「岐阜県陽性者健康フォローアップセンター」を開設しています。

詳しくは下記リンクをご覧ください。

無症状の方などを対象とした無料検査について

岐阜県では、ワクチン・検査パッケージ制度、対象者全員検査およびイベント、飲食、旅行・帰省等の活動を行うとき(原則としてオミクロン株対応ワクチン接種が未了の無症状者)、または感染拡大傾向時に感染不安を感じる無症状の県民が受検する無料検査を実施しています。

  • 勤務先や通学している学校等からの指示で検査を希望される方は、無料検査の対象となりません。
  • 濃厚接触者の方は、無料検査の対象となりません。
  • 発熱などの症状のある方は、無料検査の対象となりません。上記、「発熱などの症状がある場合の相談・受診方法について」をご確認ください。

詳しくは下記リンクをご覧ください。

岐阜県の新型コロナウイルス感染症対策

新型コロナ対策実施店舗向けステッカーについて

消毒用アルコールの安全な取扱いなどについて

在住外国人の方へ(For Foreign Residents)


以下の内容についての問い合わせは、各担当課に直接ご連絡をお願いします。

イベントなどに関すること

市有施設の貸館に関すること

市などが行う経済対策について

新型コロナウイルス感染症対策として、経済対策に関連する事業を紹介します。

市が行う支援などについて

その他支援などについて

新型コロナウイルス感染症相談窓口

どこへ相談したらよいかわからない場合

岐阜県民総合相談窓口(コールセンター)(電話番号 058-272-8198)
受付時間 午前8時30分から午後5時15分(当面の間、土日祝日も対応)

一般的な電話相談窓口

東濃保健所(電話番号 0572-23-1111 内線361)
受付時間 午前9時から午後5時まで(平日)
岐阜県保健医療課(電話番号 058-272-8860)
受付時間 午前9時から午後9時まで(土日祝日も実施)
厚生労働省相談窓口(電話番号 0120-565653)
受付時間 午前9時から午後9時まで(土日祝日も実施)

瑞浪市新型コロナウイルス感染症対策本部員会議

令和2年2月26日に県内で感染者が発生したことを受け、全庁的な感染症対策が必要であると判断したため、令和2年2月28日に市長をトップとした瑞浪市新型コロナウイルス感染症対策本部を設置しました。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。