絵付け体験教室のご案内・申込み
絵付け体験教室のご案内
場所
- 瑞浪市陶磁資料館
時間
- 午前10時から午後3時で、ご希望の時間
- 開催は当館の開館日に限ります。
- 絵付けの所要時間は30分から40分程度です。
内容・受講料
マグカップ:700円(専用のクレヨンで絵を付けます)
プチオカリナ:400円(マジックなどで絵を付けます)
風鈴:500円(マジックなどで絵を付けます)
コースター:300円(マジックなどで絵を付けます)
備考
- 当日の申し込みでも体験可能ですが、事前申し込み(予約)された方を優先します。
- 他のイベントや予約状況等により、体験できない場合があります。
- 同時に10名様まで体験していただけます(10名を超える場合は複数回に分けて体験していただきます)。
- 道具はすべて当館で用意します。
- 作品は、当日お持ちかえりいただけます。
- コースターは2枚1組の料金ですが、1枚のみでの体験も可能です。この場合、料金は150円となります。
絵付け体験教室の申込み
申込み先:瑞浪市陶磁資料館
- 郵送
- 〒509-6132 岐阜県明世町山野内1-6
瑞浪市陶磁資料館 - ファクス
- 0572-66-1083
- Eメール
- m-touji☆titan.ocn.ne.jp(送信時に☆を@に替えてください)
注意事項
- 事前申し込み(予約)は電話でも受け付けておりますが、ファクス・メールでお申し込みいただく場合は下記の申し込み書をご利用ください。
- ファクス・メールでお申し込みいただいた場合は、体験の可否について後日ご連絡します。
- 申し込み書の「おとな」は中学生以上、「こども」は小学生以下としてください。
- 同伴者がいる場合は、「同伴者」欄に人数をご記入ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 スポーツ文化課
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
文化振興係 化石博物館 電話:0572-68-7710
文化振興係 市之瀬廣太記念美術館 電話:0572-68-9400
文化振興係 陶磁資料館 電話:0572-67-2506
文化振興係 自然ふれあい館 電話:0572-63-0015
スポーツ推進係 市民体育館 電話:0572-68-0747