防災行政無線の放送内容
(お詫び)戦没者への黙とう時の防災行政無線による放送について
去る8月15日は、「戦没者を追悼し平和を祈念する日」とされており、正午には黙とうが捧げられる中、今般その正午に洪水警報解除の放送が重なってしまいました。
気象に関する情報も大切ではございますが、今回は放送のタイミングについて配慮が欠けておりました。今後は放送担当部署において確認を十分に行い、適切なタイミングに放送するよう努めてまいります。
市民の皆様に深くお詫び申し上げます。
生活安全課
定時放送について
小学生による防犯放送
3月から9月:午後5時
10月から2月:午後4時30分
曜日 | 放送担当小学校 |
---|---|
月曜日 | 瑞浪小学校 |
火曜日 | 土岐小学校 |
水曜日 | 陶小学校 |
木曜日 | 稲津小学校 |
金曜日 | 明世小学校 |
土曜日 | 日吉小学校 |
日曜日 | 釜戸小学校 |
月 | 曲名 |
---|---|
1月 | 瑞浪市民の歌 |
2月 | エーデルワイス |
3月 | おぼろ月夜 |
4月 | めだかの学校 |
5月 | 野バラ |
6月 | みかんの花咲く丘 |
7月 | われは海の子 |
8月 | 七つの子 |
9月 | ふるさと |
10月 | 夕焼け小焼け |
11月 | 家路 |
12月 | 蛍の光 |
このページに関するお問い合わせ
まちづくり推進部 生活安全課
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
防災安全推進係 電話:0572-68-9736 電話:0572-68‐9895
人権啓発係 電話:0572-68-9748