中山道観光ボランティアガイドの申込
概要
瑞浪市の北部丘陵を東西に横断している中山道は、「大湫宿」や「細久手宿」、「一里塚」、「琵琶峠の石畳」などの多くの史跡や名所があります。
街道のほとんどが東海自然歩道としても整備され、四季を通じてたくさんの人々が訪れます。
中山道(細久手宿・大湫宿)観光ボランティアガイドの会では、中山道の歴史や文化財などの説明を、ボランティアガイドがご案内します。
お気軽にお申し込みください。
案内場所
中山道・細久手宿・大湫宿(瑞浪市日吉町・大湫町)および街道
案内対象者
概ね10名以上の団体(ガイド2名以上で案内)
(注)5名から9名の場合は要相談
案内方法
細久手宿・大湫宿より、徒歩で案内(行程により車移動)
ガイド料
無料
申し込み方法
電話またはファクスにて2週間前までに申し込みしてください。
必要事項
- ボランティアガイド希望日
- 時間および行程
- 参加者の人数・年齢層および構成
- 代表者連絡先・住所・氏名・電話番号(当日連絡がとれるもの)
申し込み用紙
申し込みは次の用紙をお使いください。
問い合わせ
- 担当部課名
- 瑞浪市中山道観光案内所「丸森」(旧森川訓行家住宅)
- 電話番号
- 0572-63-2455
- ファクス
- 0572-63-2455
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済部 商工観光課
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
商工政策係 電話:0572-68-9805
企業誘致係 電話:0572-68-9805
観光交流係 電話:0572-68-9803