瑞浪市化石博物館ニュース 2018年6月~12月

ページ番号1002230  更新日 令和4年10月28日

印刷大きな文字で印刷

秋のワークショップ2018

毎年恒例の秋のワークショップ期間です。最初は小さな化石モンスターを探せ!のレポートです。洞窟の堆積物から小さな哺乳類の化石を拾い出すこの講座、化石は小さくても昔の生き物の様子を学ぶことができます。 中には立派な哺乳類の歯の化石を見つけた方もいました。

写真:化石モンスターを探せ1
洞窟から採集した砂を洗います。
写真:化石モンスターを探せ2
ルーペや顕微鏡を使って探していきます。
写真:化石モンスターを探せ3
何か見つけたのでしょうか?
皆さん真剣なまなざしです。
写真:化石モンスターを探せ4
見つけた哺乳類の名前を先生が
教えてくださいました。

リニューアル!学校の工事現場から発見されたクジラやエゾイガイが常設展に登場!

2018年7月15日:展示室を一部リニューアルしました。瑞浪北中学校の工事現場から発見されたクジラやエゾイガイのコーナーが完成。クジラやエゾイガイの実物化石はもちろんのこと、 当時の環境を復元したイサナセタス生態環境復元画も展示。専門家の監修のもと古生物復元画家の小田隆さんが制作されました。迫力あるコーナーに仕上がりました。また、化石発見時の映像も放映中ですので調査の状況がよくわかります。 ぜひご覧ください。なお、展示室は撮影ができますので、ぜひご覧になるとともに撮影しましょう。

写真:復元画
復元画、ぜひ撮影しましょう。
写真:クジラ背骨
メインのクジラ。すべて実物です。
貴重な化石であるためふれることはできません。
近くで見たり撮影しましょう。
写真:エゾイガイ常設
エゾイガイ。
このように密集している標本は
非常に珍しいです。
写真:図書コーナー
図書コーナーもリニューアル。
本と読めるスペースも増えました。
ぜひご利用ください。

海外からの研究者さんをオモテナシ!

2018年6月2日:5月末から名古屋大学で開催された「第16回国際棘皮動物学会議」その最後のフィールドトリップとして研究者ご一行様が化石博物館に来館。収蔵されている棘皮動物化石などをレクチャールームに展開し、 観察してもらいました。その後のランチタイムには地歌舞伎の上演も。当館学芸員も出演。そして午後は地層の観察や化石採集など瑞浪産化石だけでなく、日本の文化にも触れあっていただきました。

写真:棘皮動物化石の観察

写真:棘皮動物化石の観察その2


化石の観察会。当館自慢のコレクションもあります。貴重な標本もあり、皆さん真剣なまなざしで見ていました。

写真:地歌舞伎その1

写真:地歌舞伎その2


地歌舞伎。終了後には市長をはじめ皆さんで記念撮影。良い思い出になったことでしょう。

写真:地層見学

写真:野外学習地


地層見学地にて、火砕流の堆積物を興味深く観察。その後は野外学習地で化石採集。海外の方にとってはなかなか日本で化石採集ができる機会も少ないため、皆さん思い思いのコレクションを採集されていきました。

このページに関するお問い合わせ

みずなみ未来部 スポーツ文化課
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

歴史文化係 化石博物館 電話:0572-68-7710
歴史文化係 市之瀬廣太記念美術館 電話:0572-68-9400
歴史文化係 陶磁資料館 電話:0572-67-2506
スポーツ推進係 市民体育館 電話:0572-68-0747