市内指定医療機関以外での高齢者定期予防接種を希望される場合
岐阜県広域化予防接種について
かかりつけ医が市外等、瑞浪市内で予防接種を受けることが困難な場合は、瑞浪市指定医療機関以外(岐阜県内に限る)でも予防接種を受けることができます。
接種を希望される場合は、事前申請が必要です。
接種前に健康づくり課までご連絡いただくか、下記フォームにて申請をお願いします。
(注)予診票は瑞浪市のものを使用してください。
対象医療機関等は県ホームページでご確認ください。
県外等での予防接種について
瑞浪市に住民票がある方で、施設の入所で県外に滞在し、滞在先で予防接種を受けたい等、市内指定医療機関での接種が困難である場合、市外市町村(岐阜県広域化予防接種事業参加医療機関を除く)で予防接種を受けることができます。
希望される場合は、健康づくり課までご連絡ください。必ず、接種前に申請が必要です。
(注)予診票は瑞浪市のものを使用してください。
希望される場合の流れ
1.希望医療機関、接種するワクチンを事前にご検討ください。
2.市外予防接種希望申請書を記入して、健康づくり課に提出してください。(窓口での記入、または下記リンクより電子申請も可能です。
〈窓口申請の場合〉
〈電子申請の場合〉
下記、フォームにご入力ください。
3.健康づくり課から希望する医療機関に連絡し、接種が可能かを確認します。
4.接種可能を確認後、健康づくり課にて依頼書を作成し、希望医療機関に郵送します。郵送後、連絡しますので、希望医療機関へご予約ください。
5.瑞浪市の予診票、接種済証を持参のうえ、希望医療機関にて接種してください。
6.接種助成料金は償還払いとなります。まずは接種医療機関へ料金を支払い、その後、領収書、予診票、通帳またはキャッシュカードを持参のうえ健康づくり課までお手続きにお越しください。
<助成申請書類>
来所での申請が難しい方は、郵送でも可能です。健康づくり課までご連絡ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康づくり課
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
保健予防係 電話:0572-68-9785
健康づくり係 電話:0572-68-9785
健康総務係 電話:0572-68-9786