税の納付
市税の納期
市税は充実した行政サービスのための貴重な財源です。納期限までに納付していただきますようお願いします。
(注)ご注意!納期限後の納付には延滞金がかかる場合があります。
個人住民税〈普通徴収分〉、軽自動車税(種別割)、固定資産税・都市計画税
個人住民税〈普通徴収分〉、軽自動車税(種別割)、固定資産税・都市計画税の納期限は下記の表のとおりです。各納期月の末日〈12月のみ25日〉となります。末日が土曜・日曜・祝日に当たるときは、その翌営業日が納期限となります。
(注)納税通知書に記載されている納期限と異なる場合があります。実際の納期限は、必ずご自身の納税通知書でご確認ください。
|
市県民税〈普通徴収〉 |
軽自動車税(種別割) |
固定資産税・都市計画税 |
---|---|---|---|
4月 |
|
|
1期 4月末日 |
5月 |
|
全期 5月末日 |
|
6月 |
1期 6月末日 |
|
|
7月 |
|
|
2期 7月末日 |
8月 |
2期 8月末日 |
|
|
9月 |
|
|
|
10月 |
3期 10月末日 |
|
|
11月 |
|
|
|
12月 |
|
|
3期 12月25日 |
1月 |
4期 1月末日 |
|
|
2月 |
|
|
4期 2月末日 |
3月 |
|
|
|
(注)口座振替により納める場合の振替日は、各納期の最終日です。
-
市税を一時に納付できない方のために猶予制度があります
市税の猶予制度についてはこちら -
口座振替
市税の納入は口座振替を行っております -
コンビニ納税
市税の納入はコンビニでも可能です -
スマートフォン決済アプリについて
PayB、PayPay、LINE Pay、au Pay等での納付について -
納税相談
納税に関する相談はこちら -
納税通知書等送付先変更届
市税について、納税通知書等の送付先を変更するとき -
相続人代表者指定届
市県民税の納税義務者や、固定資産・軽自動車の所有者が死亡したとき -
納税管理人の届出について
市税の納税等について、納税義務者に代わって管理するとき -
納税管理人の取消について
すでに届出のある納税管理人を取消すとき