瑞浪市化石博物館研究報告第33号目次
原著
- ルーマニア・Dobrogea のジュラ紀 (Oxfordian) sponge bioherms からカニ類(十脚目:短尾下目:プロソポン科)の新記録(英文) Rodney M. Feldmann, Iuliana Lazar, and Carrie E. Schweitzer
- メキシコ・Baja California Sur の始新統Bateque および Tepetate層から十脚類(異尾下目と短尾下目)の新記録(英文) Carrie E. Schweitzer, Rodney M. Feldmann, Gerardo Gonzalez-Barba, and Vlasta Cosovic
- アラスカの中新統産Tymolusの一新種とMetacarcinusの記録(十脚目:短尾下目)(英文) Lucas N. Conkle, Carrie E. Schweitzer, Rodney M. Feldmann, and Robert B. Blodgett
- ジャマイカの古第三系から十脚甲殻類の新記録(英文) Joe S. H. Collins and Stephen K. Donovan
- イギリス・Essex の下部始新統London Clay 産3新属3新種のカニ類(英文) Joe S. H. Collins and Jeff Saward
- ヨーロッパとアメリカの古第三系産アナジャコ類2 新種(英文) Rene H. B. Fraaije, Barry W. M. van Bakel, John W. M. Jagt, and Yvonne Coole
- 佐賀県の杵島層群産古第三系貝形類(英文) 山口龍彦・長尾良一・神谷隆宏
- 岡山県井原市の浪形層より産出したサメの歯化石とその生層序学的意義 田中猛・藤田義朝・森信敏
- 岐阜県瑞浪産中期中新世アワビ類化石Haliotis amabilisの老成個体の産出とその意義 冨田進・奥村好次・楓達也
- 新潟県片貝ガス田におけるGloborotalia inflatabed 加藤進・井上洋子・渡辺其久男
短報
- Foersteria Szepligeti, 1896の新参ホモニムの置換名はEarleria とGabriella(英文) Joe S. H. Collins, Andrew J. Ross, Gabriel Genzano, and Hermes Mianzan
- 愛知県の中部更新統渥美層群から見いだされる巣穴中に保存されたオオスナモグリPodocallichirus grandis(十脚目:アナジャコ下目) 柄沢宏明・田中利雄・小林伸明・合田隆久・大平規子・新谷寿一
このページに関するお問い合わせ
みずなみ未来部 スポーツ文化課
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
歴史文化係 化石博物館 電話:0572-68-7710
歴史文化係 市之瀬廣太記念美術館 電話:0572-68-9400
歴史文化係 陶磁資料館 電話:0572-67-2506
スポーツ推進係 市民体育館 電話:0572-68-0747