道路の通行禁止(制限)
道路の通行禁止(制限)について
概要
道路工事を行うために、市道の通行を禁止、または制限する場合に提出してください。
ただし、掘削を伴わない工事については、下記の「市道使用通知書」を提出してください。
提出部数
5部:提出部数
手続きに必要なもの
位置図、看板図、規制範囲図等
また、必ず多治見警察署にて「道路使用許可証」を取得してください。消防署へ「道路工事届出書」を提出してください。
担当窓口情報
- 担当部課名
- 建設部土木課管理係
- 電話番号
- 0572-68-2111(内線260)
- 直通電話
- 0572-68-9814
書式
市道使用通知について
概要
マンホール点検や道路上での作業、お祭りなどの、掘削を伴う工事以外の理由で、
市道の通行を禁止、または制限する場合に届け出ていただきます。
提出部数
3部:提出部数
手続きに必要なもの
位置図、看板図、規制範囲図等
また、必ず多治見警察署にて「道路使用許可証」を取得してください。
担当窓口情報
- 担当部課名
- 建設部土木課管理係
- 電話番号
- 0572-68-2111(内線260)
- 直通電話
- 0572-68-9814
書式
市有地内作業届について
概要
法定外道路等(市道以外で一般の人が通行する道路)で、工事や作業をするために通行を禁止、または制限する場合に届け出ていただきます。
例:瑞浪市管理の公道、赤道など。(対象となるかは事前にお問い合わせください)
提出部数
3部:提出部数
手続きに必要なもの
位置図、看板図、規制範囲図等
担当窓口情報
- 担当部課名
- 建設部土木課管理係
- 電話番号
- 0572-68-2111(内線260)
- 直通電話
- 0572-68-9814
書式
このページに関するお問い合わせ
建設部 土木課
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
工務係 電話:0572-68-9815
管理係 電話:0572-68-9814
用地係 電話:0572-68-9814