夏の化石教室、化石マイスター養成編
イベントカテゴリ: 講座・教室(学ぶ・聞く) 体験(つくる・参加する)
- 開催日
-
令和6年7月25日(木曜日) 、7月26日(金曜日) 、8月10日(土曜日)
- 開催時間
-
午前9時30分 から 午後3時30分 まで
化石採集は10時20分から12時まで。12時から午後1時20分までは昼休憩。
- 開催場所
-
瑞浪市化石博物館、野外学習地
化石博物館2024年度ワークショップ - 対象
-
市民、小学生、中学生、高校生、親子、その他
小学生は保護者の方と一緒にご参加ください(同伴は受け付けていません)。
大人の方のみのご参加も可能です。 - 内容
専門家の指導のもと、化石採集や鑑定を行い、化石についてより詳しく学ぶ教室です。夏休みの思い出づくりや夏の自由研究にも最適です。
申し込み開始は7月1日からです。
- 申込み締め切り日
-
令和6年7月18日(木曜日)
申込みは終了しました。
- 申込み
-
必要
参加希望者は、専用の申し込みフォームからお申し込みください
- 申し込みフォーム
- 費用
- 2000円
- 募集人数
- 20名
- 講師
-
川瀬基弘(愛知みずほ大学:8月10日)、村宮悠介(深田地質研究所:7月25日、26日)、片田はるか(名古屋大学大学院:8月10日)、市村駿汰(名古屋大学大学院:7月25日、26日)
- 問い合わせ
- 瑞浪市化石博物館(0572-68-7710)
このページに関するお問い合わせ
みずなみ未来部 スポーツ文化課
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
歴史文化係 化石博物館 電話:0572-68-7710
歴史文化係 市之瀬廣太記念美術館 電話:0572-68-9400
歴史文化係 陶磁資料館 電話:0572-67-2506
スポーツ推進係 市民体育館 電話:0572-68-0747