瑞浪市化石博物館

ページ番号1001184 

印刷大きな文字で印刷

写真:博物館外観

写真:展示室の化石

写真:展示室の内観

写真:化石を採掘する親子

お知らせ

現在、化石博物館のファクスが故障中のため、埋蔵文化財包蔵地の確認や入館料減免申請書をファクスにて送付される場合は、陶磁資料館(ファクス0572-66-1083)あてお送りください。復旧次第このページにてお知らせいたします。

ねんりんピック開催に伴い、10月18日(土曜日)から10月21日(火曜日)は、化石博物館、陶磁資料館、市之瀬美術館を無料開放します。また、10月20日(月曜日)も開館いたします。なお、これに伴い10月23日(木曜日)は臨時休館します。

化石博物館の入館に際して、手指消毒などの感染症対策にご協力をお願いいたします。また、発熱・咳などの症状のある方や体調がすぐれない場合はご入館をお控えください。

化石博物館の活動やニュースなど最新情報は、現在瑞浪市公式Instagram、X(twitter)、Youtubeで公開中です。

メニュー

上級者向きコンテンツ

データベース

出版物

化石博物館では、毎年古生物の分類や古環境に関する論文集を出版しています。

English

所在地・交通アクセス

地図:瑞浪駅や瑞浪インターからの案内

〒509-6132 瑞浪市明世町山野内1-47
電話:0572-68-7710
ファクス:0572-66-1122
開館時間:午前9時から午後5時(入館は午後4時30分まで)
メール:sportsbunka@city.mizunami.lg.jp

公共交通機関の場合
JR中央線瑞浪駅下車 徒歩 30分 タクシー 5分

お車の場合
中央自動車道 瑞浪インターより 3分

【要事前確認】化石博物館の駐車場について

化石博物館駐車場

カーナビやスマートフォンで瑞浪市化石博物館を検索すると、本館の建物が目的地に設定されますが、駐車場は建物周辺にはなく、階段下の瑞浪市民公園が一般来館者の駐車場となります。

ナビを利用してご来館される場合は、「瑞浪市民公園」で検索いただき、市民公園駐車場に駐車していただきますようお願いいたします。