入館料の減免について
化石博物館、陶磁資料館、市之瀬美術館の減免について
令和3年4月1日より入館料の減免手続きが変わります。団体での利用を考えている学校や児童福祉施設関係者の方は下記にご注意ください。
- 学校の社会見学等の下見:減免されませんのでご注意ください。
- 減免申請:本ページにアップロードされている申請書に必要事項を記入し、事前に化石博物館まで送付してください。(ファクス、メール可、ファクスは0572-66-1122、メールはsportsbunka@city.mizunami.lg.jp)
-
入館料減免申請書 (Word 19.6KB)
入館料減免申請書ワードファイル -
入館料減免申請書 (PDF 354.4KB)
入館料減免申請書PDFファイル
障がい者手帳等をお持ちの方へ
下記の手帳をお持ちの方は、受付で提示していただくと入館料の減免が可能となります。なお、介護者は原則として手帳所持者1名につき1名が減免となります。
- 身体障害者手帳
- 精神障害者保健福祉手帳
- 戦傷病者手帳
- 被爆者健康手帳
- 療育手帳又は療育手帳に代わる証明書
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 スポーツ文化課
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
文化振興係 化石博物館 電話:0572-68-7710
文化振興係 市之瀬廣太記念美術館 電話:0572-68-9400
文化振興係 陶磁資料館 電話:0572-67-2506
文化振興係 自然ふれあい館 電話:0572-63-0015
スポーツ推進係 市民体育館 電話:0572-68-0747