2025年農林業センサス

ページ番号1010096  更新日 令和7年1月6日

印刷大きな文字で印刷

2025年農林業センサスにご協力お願いします

農林業センサスとは

調査の目的

我が国の農林業の生産構造や就業構造、農山村地域における土地資源など農林業・農山村の基本構造の実態とその変化を明らかにし、 農林業施策の企画・立案・推進のための基礎資料となる統計を作成し、提供することを目的に行う調査です。

調査員がご自宅を訪問した際には、調査へのご理解とご協力をお願いします。

調査の期間

調査は、令和7年2月1日現在で実施します。

(調査員の訪問は1月から開始となります。)

調査対象

一定規模以上の農林業を行う全ての世帯や会社等が対象となります。

調査方法

調査は、都道府県知事が任命する調査員が調査票の配布と回収を行う方法です。調査員による回収のほかオンライン(パソコン、スマートフォン、タブレット)による報告も可能です。

この調査では、便利なインターネット回答を推奨しています。ぜひご利用ください。

記入内容の保護について

調査により集められた調査票の記入内容は、「統計法」によって厳重に保護されます。調査員をはじめとする調査関係者が、調査で知り得た内容を他に漏らしたり、統計を作成・分析する目的以外に調査票を使用することは絶対にありません。

これらの行為は、統計法により固く禁じられていますので、安心してご回答いただきますようお願い申し上げます。

結果の利用

調査結果は、食料・農業・農村基本計画および森林・林業基本計画に基づく各種農林業施策の企画・推進・評価の際の基礎資料として、また、各種交付金の算定のための基礎資料として活用されるほか、農業経営安定等の施策の立案や各種統計調査を効率的に実施するための母集団情報としてなど、多様に活用されます。

このページに関するお問い合わせ

みずなみ未来部 企画政策課
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

企画政策係 電話:0572-68-9740
デジタル推進係 電話:0572-68-9735