瑞浪市障害者デイサービスセンター第5期指定管理者候補者の選定結果

ページ番号1011443  更新日 令和7年10月15日

印刷大きな文字で印刷

施設の名称および所在地

瑞浪市障害者デイサービスセンター「さくら」
瑞浪市土岐町5200番地

指定管理者候補団体の名称

社会福祉法人 瑞浪市社会福祉協議会

指定管理の期間

令和8年4月1日から令和13年3月31日まで

指定方法

非公募

非公募とした理由

瑞浪市社会福祉協議会は、指定管理者制度導入以前の平成15年度から本施設の管理運営を受託してきた実績のある社会福祉法人である。少人数・個別対応の利点を活かして、法における障害福祉サービスの利用に馴染まない特性のある方を主に、個々の障がい程度に応じたきめ細かい支援を行い、相談支援事業所とも連携しながら、市における支援機関の一つとしての存在意義を高めてきた。また、同法人の組織力や専門的人材、そして蓄積されたノウハウや専門性、公共性に対する信頼の高さにより、安定した経営と事業展開を図ってきたといえる。
直近5年の利用者アンケートにおいて、「とても満足」「満足」と回答した人の合計が9割を超える高水準を維持し、かつ「不満」と回答した人はいないことからも、利用者およびその家族と良好な関係を築いていることがうかがえる。
利用者の障がいの特性として、物事や人に対する強いこだわりがあること、環境の変化に過敏でストレスを抱えやすいことが挙げられる。利用者の生活リズムや心の安定を維持するためには、大きな環境の変化を避け、継続性のある支援を確保する必要がある。これらを考慮し、同法人を引き続き指定管理者として選定することにより、安定した支援を受けられる環境を提供するものである。
これらのことは、非公募する場合の基準「2..特に長期的な期間の継続的な事業運営やノウハウの蓄積等を必要とし、現在の指定管理者により良好な運営が行われている限りは、指定の変更に馴染まない場合」に該当するため、非公募とした。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 社会福祉課
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

福祉政策係 電話:0572-68-2113
厚生援護係 電話:0572-68-2112
障がい福祉係 電話:0572-68-2113