瑞浪駅周辺交通バリアフリー基本構想~安心して移動できる社会を目指して~

ページ番号1003862  更新日 令和7年3月24日

印刷大きな文字で印刷

瑞浪駅周辺交通バリアフリー基本構想

 (都)公園線整備(平成 10 年度に街路整備事業として補助採択)等、駅周辺の移動の円滑化に関する事業を進めてきましたが、交通バリアフリーを含め、利用者の視点に立った交通機関の利便向上が求められるようになり、平成13年度には上位計画として、駅周辺交通環境改善計画を含めて交通結節点改善事業の事業計画を策定しました。
 (都)公園線の整備と伴に瑞浪駅前広場、駅舎および駅南北の連絡等、総合的な交通環境の改善が必要であり、本基本構想では交通バリアフリーの視点に立った駅周辺の総合的な整備メニュー等を検討しています。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

建設部 都市計画課
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

土地建築係 電話:0572-68-9890
都市政策係 電話:0572-68-9890
営繕係 電話:0572-68-9817
住宅政策係 電話:0572-68-9817