やきもの博士になれたかな? 瑞浪小学校3年生窯業技術研究所見学(6月29日)
窯業技術研究所にて、瑞浪小学校3年生による社会科見学が行われました。まず、窯業技術研究所の職員が扮する『やきもの博士』から、陶磁器の強度チェックの仕方や、パソコンのCADソフトを使用した食器のデザイン方法について学びました。
その後、中京高校、麗澤瑞浪高校の生徒による「謎解き!ちょっと不思議なやきもの 実演による製品紹介」が行われ、水を注ぐとウグイスの鳴き声のような音が出る徳利や、飲み物がひげにつかないよう工夫されているマグカップなどの紹介、解説が行われ、子どもたちは興味津々な様子で聞き入っていました。
最後に、招き猫の絵付け体験を行いました。事前に考えてきたデザインを見ながら、素焼きの招き猫に絵付けをしました。子どもたちは真剣な表情で、丁寧に絵付けを行っていました。
このページに関するお問い合わせ
みずなみ未来部 シティプロモーション課
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
魅力発信係 電話:0572-68-9272
広聴広報係 電話:0572-68-9272