原動機付自転車(125cc以下)・小型特殊自動車を改造した場合の手続き

ページ番号1008367  更新日 令和5年6月27日

印刷大きな文字で印刷

原動機付自転車(125cc以下)・小型特殊自動車を改造した場合の手続き

原動機付自転車(排気量125cc以下)等を改造し、排気量の変更があった場合や車両種別が変更になる場合は、申請が必要です。下記の「改造内容がわかる書類」を持って、市役所税務課の窓口へお越しください。
新たに登録をする場合でも、改造により以前とは異なる排気量や車両種別で登録するときは、通常の登録に必要な書類に加えて、下記の「改造内容がわかる書類」が必要です。

改造内容がわかる書類

専門業者に改造を依頼した場合

専門業者が作成した「改造証明書」をご提出ください。
改造証明書には、業者の記名・押印や車両情報(標識番号・車台番号・車名)のほか、改造の内容が記載されていることが必要です。

ご自身または知人の方が改造した場合

  1. 改造申告書(このページの下部に書式あり)
  2. 別のエンジンに載せ換えた場合は、エンジンの購入時の領収書(商品名が記載されていることが必要です。記載がない場合は、取扱説明書も添付してください。)
  3. 改造(ボアアップ)キットを取り付けた場合は、改造キットの取扱説明書、および購入時の領収書
  4. エンジン内部をボーリングした場合は、新たなピストンの購入時の領収書
  5. ミニカーから原付へ(またはその逆へ)改造した場合は、輪距を確認できる写真
  6. そのほかの改造の場合は、お問い合わせください。

その他の必要書類等

現在瑞浪市で登録している方は、次の書類等をお持ちください(転入や譲渡、名義変更などにより、改造後新たに瑞浪市で登録をする場合は、通常の登録方法のページの必要書類をご覧ください)。

  1. 現在のナンバープレート
  2. 標識交付証明書
  3. 軽自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書(このページの下部に書式あり)
  4. 軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書(このページの下部に書式あり)
  5. 届出する人の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)
  6. 委任状(代理人が来庁する場合。このページの下部に書式あり)
    3、4の納税義務者欄に納税義務者(所有者、使用者の2か所)の押印をすることで委任状を省略できます。

注意事項

市は、改造証明書または改造申告書に基づいてナンバープレートを交付します。これは税額の区分が変更になったことによるものであり、今回の改造について走行性、安全性を市が保証するものではありませんので、ご注意ください。
また、改造等を偽って申告した場合は、地方税法第448条に違反し罰せられます。道路交通法上の扱いについてもご自身の責任で行ってください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総務部 税務課
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

税政係 電話:0572-68-9749
収納係 電話:0572-68-9749
市民税係 電話:0572-68-9751
固定資産税係 電話:0572-68-9755