Q&A

ページ番号1001845  更新日 令和4年3月22日

印刷大きな文字で印刷

Q どこで買えるの?

お近くのホームセンターや電器店などで購入できます。ガス事業者からも購入が可能です。なお、価格は、メーカーや種類、機能等により異なります。

Q 設置しないと罰則はあるの?

罰則はありません。しかし、住宅用火災警報器の目的は、何よりも火災からあなたの大切な家族やご自身の命を守ることにあります。罰則が無いから付けなくてもいいのでしょうか?いやいや、「大切な家族とご自身のために」住宅用火災警報器を早期に設置しましょう。

Q 訪問販売もあったりするの?

訪問販売には、十分ご注意ください。

消防庁に報告のあった代表的な事案は以下の通りです。(被害は無かったが不審な訪問があった事案を含む。)

<高齢者の被害が多発>
高齢者(79歳)宅に男性2名が訪問し、「住宅用火災警報器が法律で必要。もう大体付いている。8万円かかる。」と現物を見せながら説明。「手持ちがない。」と断ると、「頭金だけでも良い。」と言われ、2万円を支払う。住宅用火災警報器も設置せず、「領収書を取りに行く。」と言ったきり戻ってこなかった。

<「消防署の方から来た」とだます>
住宅用火災警報器のチラシ等を持ち、「消防署の方から来た。お宅には住宅用火災警報器設置済みのシールが貼られていない。設置してはどうか。」と話を持ちかける。不審に思い身分証明書の提示を求めたところ、提示することなく帰る。

<「既に義務化されている」等とあおる>
消防局作成の普及啓発用パンフレットに価格等を付加し改変したものを持って訪問し、「設置しないと違反だ。」と脅迫めいた雰囲気で販売を行う。

このページに関するお問い合わせ

消防本部 予防課
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

査察指導係 電話:0572-68-2001
予防係 電話:0572-68-2001
危険物係 電話:0572-68-2001