依存症出張相談会・家族教室(岐阜県精神保健福祉センター)

ページ番号1011473  更新日 令和7年10月23日

印刷大きな文字で印刷

令和7年度依存症出張相談会のお知らせ

依存症のことで「どうしたらいいのかな」と悩んでいませんか?

岐阜県精神保健福祉センター依存症専門相談員による個別相談で、依存症についての困りごとを一緒に整理し、より良い対応方法等を考えるお手伝いをします。

まずはお気軽にご相談ください。秘密は守ります。

開催日
令和7年12月19日金曜日
時間

(1)午後1時から1時50分

(2)午後2時から2時50分

  • 先着順
  • 事前申し込みがない場合は、相談会を中止することがあります
場所

東濃西部総合庁舎1階 診察室

(多治見市上野町5-68-1)

対象

アルコール・薬物・ギャンブル・インターネット・ゲーム等の依存の問題を抱えるご本人、ご家族

依存症にかかわる支援関係者

相談料
無料
申し込み

相談会前日まで受け付けております。

電話でお申し込みください。

電話番号058-231-9724

岐阜県精神保健福祉センター(岐阜市)

平日 午前9時から12時、午後1時から5時

依存症に関する家族教室の開催のお知らせ

ギャンブル、アルコール、薬物、ゲーム・ネット等の依存症の方は、治療や回復の場所につながることが難しく、家族の方はどこにも相談できず途方に暮れてしまうことも少なくありません。このような悩みを持つ家族の方が、依存症について正しい知識や対応方法を学び、本人への言葉かけ等を考える機会となるよう家族教室を開催します。ご家族の依存の種類に限らず、ご都合の良い日にぜひご参加ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康づくり課
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

保健予防係 電話:0572-68-9785
健康づくり係 電話:0572-68-9785
健康総務係 電話:0572-68-9786