消火器の取り扱い方法

ページ番号1001742  更新日 令和2年2月17日

印刷大きな文字で印刷

【1】まず、消火器を火元まで運びます。

写真1:消火器を火元まで運ぶ様子


【2】黄色い安全栓を抜きます。

写真2:黄色い安全栓を抜く様子


【3】ノズルの先端を持って、消火器から外します。

写真3:ノズルの先端を持って、消火器から外す様子


【4】ノズルを火元に向け、レバーを握ります。力の無い人は消火器を地面に置いて、上から体重をかけるとしっかり握れます。

写真4:ノズルを火元に向け、レバーを握る様子


【5】薬剤が放射します。放射時間は消火器の大きさにより異なりますが、家庭用消火器で10~20秒程度です。手前からほうきで掃くように消していきます。

写真5:薬剤が放射する様子


【6】消火が完了しました。

写真6:消火が完了した様子


関連記事

このページに関するお問い合わせ

消防本部 予防課
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

査察指導係 電話:0572-68-2001
予防係 電話:0572-68-2001
危険物係 電話:0572-68-2001