「脳活イキイキ教室」受講者募集
イベントカテゴリ: 講座・教室(学ぶ・聞く) 健康・福祉
人やものの名前が出てこない、会話の中で「あれ」「それ」が増えた等、もの忘れに関する心配ごとはありませんか。もの忘れの予防には、外出して他者と交流したり、簡単な計算を行ったりすることが有効だと言われています。この教室は、教室サポーターと一緒に楽しく脳トレや軽い体操を行います。
- 開催日
-
令和7年5月15日(木曜日) 、5月22日(木曜日) 、5月29日(木曜日) 、6月5日(木曜日) 、6月12日(木曜日) 、6月19日(木曜日) 、6月26日(木曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 午前11時 まで
- 開催場所
-
総合文化センター2階視聴覚室
- 対象
-
「もの忘れが心配」と感じている65歳以上の市民の方
- 内容
簡単な計算プリント等の課題を行いながら、他者との交流を楽しみます。
- 申込み締め切り日
-
令和7年5月8日(木曜日)
- 申込み
-
必要
(先着順)
高齢福祉課 電話:68−2117
みずなみ瀬戸の里 電話:67−3003
- 費用
- 無料
- 募集人数
- 18名
- 持ち物
- 筆記用具、飲み物、メガネ(必要な方)
- 問い合わせ
-
高齢福祉課 電話:68-2117
みずなみ瀬戸の里 電話:67−3003
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 高齢福祉課
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
高齢者政策係 電話:0572-68-2117
介護保険係 電話:0572-68-2116
高齢者支援係 電話:0572-68-2117