身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳
事務・手続名
身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳
概要
心身に障害のある方には身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳が交付されます。
手続きに必要なもの
身体障害者手帳
- 指定医師診断書
- 顔写真(縦4センチメートル横3センチメートル)
- 印鑑
- マイナンバーの記載された個人番号カード又は通知カード
療育手帳
- 顔写真(縦4センチメートル横3センチメートル)
- 印鑑
申請書を提出した後日、判定を受けていただきます。
精神障害者保健福祉手帳
- 精神障害者保健福祉手帳用診断書又は年金証書(精神障がいによる障害年金証書に限る)
- 顔写真(縦4センチメートル横3センチメートル)
- 印鑑
- マイナンバーの記載された個人番号カード又は通知カード
担当窓口情報
- 担当部課名
- 健康福祉部・社会福祉課障がい福祉係
- 電話番号
- 0572-68-2111(内線102・162)
- 直通電話
- 0572-68-2113
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 社会福祉課
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
福祉政策係 電話:0572-68-2113
厚生援護係 電話:0572-68-2112
障がい福祉係 電話:0572-68-2113