指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)の設置について
指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)の設置
熱中症による健康被害を防ぐため、熱中症警戒アラートを「熱中症警戒情報」として法的に位置づけ、より深刻な気象状況に備え、一段階上の「熱中症特別警戒情報」が創設されました。
瑞浪市では、「熱中症特別警戒情報(熱中症特別警戒アラート)」が発表された際、指定した施設を指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)として開放します。
熱中症特別警戒アラート(熱中症特別警戒情報)
熱中症特別警戒アラートは、気温が特に著しく高くなることにより熱中症による重大な健康被害が生ずるおそれのある場合に環境大臣が発表するものです。岐阜県内のすべての暑さ指数(WBGT)情報提供地点において、翌日の日最高暑さ指数が35以上となることが予測される場合、熱中症特別警戒アラートが発表されます。
指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)を利用する際の注意事項
- 開所は熱中症特別警戒情報運用期間(4月第4水曜日〜10月第4水曜日)のうち、熱中症特別警戒アラート(熱中症特別警戒情報)が発表された時。
- 飲料は各自でご用意ください。
- 利用できる日時、場所は各施設の指定した日時、場所となります。
- 指定場所の温度調整はできません。(各施設において適切な空調管理を行います。)
- その他、利用にあたっては各施設の指示に従ってください。
指定施設一覧(公的施設)
施設名 | 所在地 | 開放日 | 時間帯 | 受入可能人数 |
---|---|---|---|---|
瑞浪市役所 | 瑞浪市上平町一丁目1番地 | 平日 |
午前8時30分から午後5時15分 |
20 |
保健センター | 瑞浪市上平町一丁目1番地 | 平日 | 午前8時30分から午後5時15分 | 20 |
日吉公民館 | 瑞浪市日吉町4093-2 | 平日 | 午前8時30分から午後5時15分 | 10 |
釜戸公民館 | 瑞浪市釜戸町2673-1 | 平日 | 午前8時30分から午後5時15分 | 10 |
稲津公民館 | 瑞浪市稲津町小里697-1 | 平日 | 午前8時30分から午後5時15分 | 10 |
陶公民館 | 瑞浪市陶町猿爪405-1 | 平日 | 午前8時30分から午後5時15分 | 10 |
大湫公民館 | 瑞浪市大湫町422-1 | 平日 | 午前8時30分から午後5時15分 | 10 |
総合文化センター | 瑞浪市土岐町7267-4 | 火曜日から日曜日 (休館日を除く) |
午前8時30分から午後9時00分 | 20 |
指定施設一覧(民間施設)
施設名 | 所在地 | 開放日 | 時間帯 | 受入可能人数 |
---|---|---|---|---|
バロー瑞浪中央店 | 瑞浪市益見町3丁目11 | 毎日 |
午前10時00分から午後9時00分 |
10 |
バロー瑞浪店 | 瑞浪市穂並1丁目3-3 | 毎日 | 午前10時00分から午後8時00分 (注)土、日は午前9時30分から午後8時00分 |
10 |
バロー陶店 | 瑞浪市陶町猿爪786-1 | 毎日 | 午前10時00分から午後7時00分 | 10 |
V・ドラッグ瑞浪中央店 | 瑞浪市益見町3丁目41 | 毎日 | 午前9時00分から午後9時00分 | 5 |
V・ドラッグ瑞浪店 | 瑞浪市薬師町3丁目16-3 | 毎日 | 午前9時00分から午後9時00分 | 5 |
バローホームセンター | 瑞浪市益見町3丁目86 | 毎日 | 午前9時00分から午後8時00分 | 10 |
東濃自動車工業株式会社 瑞浪工場 |
瑞浪市土岐町字中町2618-1 | 月曜日から土曜日(祝日、GW、盆期間を除く) | 午前8時30分から午後5時30分 | 5 |
JAとうと瑞浪支店 | 瑞浪市土岐町108-1 | 月曜日から金曜日(祝日を除く) | 午前9時00分から午後3時00分 | 3 |
JAとうと上野町支店 | 瑞浪市上野町3-51 | 月曜日から金曜日(祝日を除く) | 午前9時00分から午後3時00分 | 3 |
JAとうと稲津支店 | 瑞浪市稲津町小里1001-3 | 月曜日から金曜日(祝日を除く) | 午前9時00分から午後3時00分 | 4 |
JAとうと釜戸支店 | 瑞浪市釜戸町2988 | 月曜日から金曜日(祝日を除く) | 午前9時00分から午後3時00分 | 3 |
JAとうと日吉支店 | 瑞浪市日吉町4102-2 | 月曜日から金曜日(祝日を除く) | 午前9時00分から午後3時00分 | 4 |
JAとうと陶支店 | 瑞浪市陶町水上721-9 | 月曜日から金曜日(祝日を除く) | 午前9時00分から午後3時00分 | 5 |
瑞浪郵便局 |
瑞浪市寺河戸町1177-1 | 月曜日から金曜日(祝日を除く) | 午前10時00分から午後3時00分 | 10 |
釜戸郵便局 | 瑞浪市釜戸町2821-22 |
月曜日から金曜日(祝日を除く) |
午前10時00分から午後3時00分 |
10 |
日吉郵便局 | 瑞浪市日吉町656 | 月曜日から金曜日(祝日を除く) |
午前10時00分から午後3時00分 |
10 |
和合郵便局 | 瑞浪市和合町1-12 | 月曜日から金曜日(祝日を除く) |
午前10時00分から午後3時00分 |
5 |
稲津郵便局 | 瑞浪市稲津町小里1144-2 | 月曜日から金曜日(祝日を除く) |
午前10時00分から午後3時00分 |
5 |
陶郵便局 | 瑞浪市陶町猿爪373-1 | 月曜日から金曜日(祝日を除く) |
午前10時00分から午後3時00分 |
10 |
熱中症特別警戒アラート発表時以外にも、熱中症対策として極端な高温の日の休憩などにご利用ください。
施設の案内表示について
設置された指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)には上記のような案内表示があります。
民間施設の管理者の方へ
本市では、熱中症による重大な健康被害を防止するため、指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)の指定を推進しています。
クーリングシェルターの指定にご協力いただける施設がありましたら、健康づくり課までお問合せください。
指定基準
- 適当な冷房施設を有していること
- 熱中症特別警戒情報が発表されたときは、住民その他の者に開放することができること
- 必要かつ適切な空間を確保できること
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康づくり課
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
保健予防係 電話:0572-68-9785
健康づくり係 電話:0572-68-9785
健康総務係 電話:0572-68-9786