『第2期瑞浪市国土強靭化地域計画(案)』に対する意見を募集します
令和6年2月26日に意見の募集は終了しました。
案件名
第2期瑞浪市国土強靭化地域計画(案)
募集概要
市では、南海トラフ地震や大規模な風水害などの想定リスクに対して、人命を守り、経済社会への被害が致命的なものにならず迅速に回復する「強さとしなやかさ」を持った災害に強いまちづくりを推進するため、国土強靱化基本法に基づき、本市の防災・減災対策の指針となる「第2期瑞浪市国土強靱化地域計画」を策定します。
災害特性の変化や、防災に対する意識の変化による新たなニーズを把握し、現状に即した計画を策定するため、市民の皆さんの意見を募集します。
公表資料(PDF版)
意見募集期間
令和6年1月26日(金曜日)から令和6年2月26日(月曜日)まで
資料公表場所
- 市役所(生活安全課):平日午前8時30分から午後5時15分
- 各コミュニティーセンター:平日午前8時30分から午後5時15分
- 瑞浪市ホームページ
提出様式(記載事項)
様式は任意のものでも結構です。その場合は以下の内容を記述してください。
(・氏名 ・住所 ・電話番号 ・意見)
提出方法および提出先
次のいずれかの方法
- 直接持参(瑞浪市役所3階生活安全課)
- 郵送(〒509-6195 瑞浪市上平町1-1 生活安全課行)
- ファクス:0572-68-2240
- Eメール:seikatu@city.mizunami.lg.jp
(注)口頭や電話による意見の提出はできません。
意見に対する処理
いただきましたご意見につきましては、整理した上で市の考え方と併せて公表します。
第2期瑞浪市国土強靭化地域計画(案)に対するご意見
- 募集期間 令和6年1月26日(金曜日)から令和6年2月26日(月曜日)まで
- アクセス件数 47件
- お寄せいただいたご意見はありませんでした。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 危機管理課
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
防災係 電話:0572-68-9736
生活安全係 電話:0572-68-9736