傍聴のご案内
議会の傍聴について
本会議・委員会は、原則として公開していますので、どなたでも傍聴できます。
- 議場は市役所5階にあります。
- エレベーターを降りた正面の受付にて、住所、氏名をご記入ください。傍聴券を交付します。
傍聴席は34席で、先着順に受付を行います。
満席の場合は傍聴いただけないことがありますが、市役所1階市民ホールで、本会議のライブ中継をしています。また、インターネットによるライブ中継および後日、録画配信を行っています。
傍聴席では飲食および喫煙をすることはできません。ただし、体調管理のための水分補給は可能です。
- 飲み物は各自ご持参ください。
- 水筒やペットボトルなど、ふた付きの容器に入れてお持ちください。
車いす利用者の方の傍聴について
より多くの市民の皆様に議会を傍聴していただけるように、車いす用の傍聴スペースを設けています。
利用を希望される方は議会事務局までお知らせください。