ものづくり補助金助成事業(新型コロナウイルス感染症対策)
「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」の上乗せ助成について
概要
新型コロナウイルス感染症の影響を乗り越えるために、前向きな投資を行う市内の事業者を支援するため、国が設備投資に係る費用の一部を補助する「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(特別枠)」(注1)で申請し、採択された事業者に対して、市が上乗せで補助金を交付します。
(注1)特別枠について
新型コロナウイルス感染症対策のため、補助対象経費の6分の1以上を下記AからCの対策に充てることで、通常の枠とは別に補助率の引き上げ、宣伝広告、販売促進といった営業経費も補助対象とするもの
A サプライチェーンの毀損への対応
B 非対面型ビジネスモデルへの転換
C テレワーク環境の整備
国のものづくり補助金の詳細は、下記をご参照ください。
市の上乗せ支援の内容
- 補助対象者
以下のアからウの要件をすべて満たす方
ア 市内に事業所を有している方
イ 国のものづくり補助金(特別枠)の交付が確定している方
(特別枠で不採択となり、代わりに通常枠で採択された場合を含む)
ウ 市税の滞納がない方 - 補助上限 100万円
- 補助率 国のものづくり補助金の補助対象経費の6分の1
(事業者負担分(3分の1)の2分の1)
申請方法
市の補助金の交付を受けようとする方は、国の「ものづくり補助金」の交付確定後に、次に掲げる書類を市役所商工課へに提出してください。
- 瑞浪市ものづくり補助金交付申請書兼請求書
- 国補助金に係る補助事業交付申請の写し
- 国補助金に係る交付決定通知の写し
- 国補助金に係る補助事業実績報告の写し
- 国補助金に係る確定通知の写し
このページに関するお問い合わせ
経済部 商工課
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
商工政策係 電話:0572-68-9805
企業誘致係 電話:0572-68-9805
観光交流係 電話:0572-68-9803