「救急の日」普通救命講習を開催します
イベントカテゴリ: 講座・教室(学ぶ・聞く) 体験(つくる・参加する) 健康・福祉
9月9日を「救急の日」と定め、この日を含む1週間を「救急医療週間」として、全国的に応急手当の普及啓発運動を実施します。当市でも大切な人や家族を守るための救命講習会を開催します。どなたでも受講して頂けますので是非お申し込みください。
- 開催日
-
令和4年9月10日(土曜日)
- 開催時間
-
午前9時 から 正午 まで
- 開催場所
-
瑞浪市総合消防防災センター
- 対象
-
瑞浪市民または瑞浪市内に在勤・在学の方
- 内容
普通救命講習1
- 詳細については「救急の日」普通救命講習会実施要領に基づいて実施します。
当日は、新型コロナウイルス感染症対策を講じた上で開催します。
- 申込み締め切り日
-
令和4年9月9日(金曜日)
- 申込み
-
必要
申し込み方法の詳細は「救急の日」普通救命講習会実施要領をご参照ください。
- 費用
- 無料
- 募集人数
- 20名程度
- 種目
-
普通救命講習1
- 主催
- 瑞浪市消防本部 警防課 救助救急係
- 持ち物
- 動きやすい服装 マスク 筆記用具
- 問い合わせ
-
瑞浪市消防本部 警防課 救助救急係
電話:0572-68-2001
ファクス:0572-66-1080
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
消防本部 警防課
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
救助救急係 電話:0572-68-2001
消防団係 電話:0572-68-2001
消防係 電話:0572-68-2001
通信係 電話:0572-68-2001