市民体育館のトレーニング室
現在、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、一部の機器の使用を中止しています。使用可能な機器も、消毒の励行やソーシャルディスタンスの確保など、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に留意してご使用ください。
- 利用料 1回300円 4回分チケット1,000円
- 利用可能年齢 高校生以上の方
- 利用時間 午前9時から午後9時まで(受け付けは午後8時30分まで。市民体育館休館日または器具点検日にはご利用いただけません)
- 利用方法 トレーニングルームメンバーズカード(以下「メンバーズカード」といいます。)を市民体育館事務所窓口へ提示していただき、併せて利用料をお支払いください。
- 障害者手帳をお持ちの方は、4回分チケットを500円で販売していますので、購入時に同手帳を提示してください。
- 新たにトレーニング室の利用を希望される方は、初心者講習会を受講してください。
初心者講習会
講習日・講習時間
初心者講習会を受講するには、事前予約が必要です。
講習日
- 毎週水曜日・金曜日・日曜日
講習時間
- 水曜日 午前10時から午前11時まで
- 金曜日 午後7時から午後8時まで
- 日曜日 午後2時から午後3時まで
定員
各時間枠で3人まで
対象
高校生以上の方
費用
1,500円(受講料 500円+4回分チケット 1,000円)
持ち物
- トレーニングウェア
- 室内用運動シューズ
申し込み先
市民体育館窓口(電話での申し込みもできます)
その他
受講時にメンバーズカードと4回分チケットをお渡しします。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 スポーツ文化課
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
文化振興係 化石博物館 電話:0572-68-7710
文化振興係 市之瀬廣太記念美術館 電話:0572-68-9400
文化振興係 陶磁資料館 電話:0572-67-2506
文化振興係 自然ふれあい館 電話:0572-63-0015
スポーツ推進係 市民体育館 電話:0572-68-0747