流産・死産を経験された方へ
お気持ちをうかがいます
流産や死産で大切なお子様を亡くされた悲しみは計り知れません。つらい気持ちや身体的な不調を抱えながらも、だれにも相談できない方もいらっしゃいます。「話を聞いてほしい」「気持ちを共有できる場所を知りたい」などありましたら、保健師等がお話を伺いますので、ご自身のタイミングで健康づくり課までご連絡ください。
相談窓口
瑞浪市健康づくり課 電話番号0572-68-9785
女性健康支援センター(東濃保健所) 電話番号0572-23-1111(内線377)
不妊・不育症相談センター 電話番号058-389-8258
ご利用いただける制度
<産婦健康診査費用の助成>
流産・死産を経験された方も、医療機関で産婦健康診査を受診していただけます。市では、産婦健康診査受診票を発行し、費用の一部を助成しています(助成上限額5,000円)。産婦健康診査受診票は産後8週間まで使用できます
<産後ケア>
産後の心身のケアや体調管理のサポートを行っています。流産・死産を経験された方も利用することができます。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康づくり課
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
保健予防係 電話:0572-68-9785
健康づくり係 電話:0572-68-9785
健康総務係 電話:0572-68-9786