不妊症・不育症とは
不妊症とは
避妊をしていないのに、一定期間妊娠に至らない場合を「不妊症」と言います。
- 岐阜県では不妊に悩む方に相談事業を実施しています。また、特定不妊治療の費用の一部を助成しています。詳しくは、岐阜県ホームページ「不妊相談センター(れんげ相談)」のページをご覧ください。
不育症とは
妊娠はするけれど、流産や死産などを繰り返し、子どもを持てない場合を「不育症」と言います。
まだ認知度が低く、専門の医療機関も少ない状況です。厚生労働省で不育症の治療に関する研究を行っています。「不育症」には治療があります。
- まずは「不育症」を正しく知ることが大切です。
- 岐阜県不妊相談センターでは、不育症の相談も行っています。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康づくり課
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
保健予防係 電話:0572-68-9785
健康づくり係 電話:0572-68-9785
健康総務係 電話:0572-68-9786