竜吟峡
竜吟峡を流れる不動川には大小7つの滝があり、緑深い山の中で水しぶきを上げる姿は、その昔雄竜と雌竜が互いを慕って呼び合ったという伝説にふさわしい神秘的な風情があります。竜吟峡の北には竜吟湖があり、そこに至る七滝の小径、せせらぎの小径などハイキングコースが整備され、雄大な滝と四季折々の自然を満喫しながら散策できます。
竜吟の森を訪れると、ログハウス造りの瑞浪市自然ふれあい館があります。森に親しむ展示や講座を開催しており、自然とのふれあいの場としての活用や、自然保護への理解と協力を得る目的で作られました。散策路では四季を通じて様々な動植物を観察できます。
竜吟峡の入り口にあるドラゴン21は、竜吟峡にまつわる雄竜と雌竜の伝説をもとに、まちづくり事業の一環として2001年に町民の力を集結して制作されました。高さ5.6メートル、その勇姿は今まさに卵から飛び出そうとしている竜をデザインしたものです。



- 所在地
- 瑞浪市釜戸町
- 問合せ
- 瑞浪市経済部商工課
- 電話
- 0572-68-2111(瑞浪市役所)
- ファクス
- 0572-68-9862
- Eメール
- shoko@city.mizunami.lg.jp
- アクセス
- JR釜戸駅から1.1キロメートル、中央道瑞浪ICから8.9キロメートル
地図
このページに関するお問い合わせ
経済部 商工課
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
商工政策係 電話:0572-68-9805
企業誘致係 電話:0572-68-9805
観光交流係 電話:0572-68-9803