イベント一覧
イベント情報の一覧(30件)
-
教育相談【指定日開催】
相談子ども・子育て学校生活に不安を抱える児童・生徒および保護者に対する相談
- 開催期間
- 2023年4月1日(土曜日)から2024年3月31日(日曜日)までの毎週火曜日、木曜日
- 開催時間
- 午後1時00分から午後4時00分まで
- 開催場所
- 教育支援センター
事前申込必要 -
企画展「新収蔵品展」
祭り・催し- 開催期間
- 2023年4月22日(土曜日)から2023年10月8日(日曜日)まで
- 開催時間
- 午前9時00分から午後5時00分まで
(入館は午後4時30分まで)
-
ささエール会員養成講座
講座・教室(学ぶ・聞く)健康・福祉日程と講習内容 日にち 内容 講師 10月2日(月曜日) 午前10時から午前11時30分 高齢者の心に寄り添うための基礎知識 ささエールポイント制度案内 中部学院大学教員 高齢福祉課職員 10月4日(水曜日) 午前10時から正午まで 体にやさしい介護のコツ 理学療法士 10月13日(金曜日) 午後1時30分から午後3時まで 福祉用具の使い方 福祉用具事業所 10月19日(木曜日) 午前10時から午前11時30分まで 地域での支え合い活動について 社会福祉協議会 ささエール会員 高齢福祉課職員
- 開催日
- 2023年10月4日(水曜日)、10月13日(金曜日)、10月19日(木曜日)
- 開催場所
- 防災センター1階研修室
募集終了 -
妊婦相談【指定日開催】
相談子ども・子育て妊婦健診の結果や体重管理、妊娠中の栄養、妊娠や出産についての不安や悩み等に関する個別相談
- 開催日
- 2023年10月4日(水曜日)、10月11日(水曜日)、10月18日(水曜日)、10月25日(水曜日)、11月1日(水曜日)、11月8日(水曜日)、11月15日(水曜日)、11月22日(水曜日)、11月29日(水曜日)、12月6日(水曜日)、12月13日(水曜日)、12月20日(水曜日)、12月27日(水曜日)
2024年1月10日(水曜日)、1月17日(水曜日)、1月24日(水曜日)、1月31日(水曜日)、2月7日(水曜日)、2月14日(水曜日)、2月21日(水曜日)、2月28日(水曜日)、3月6日(水曜日)、3月13日(水曜日)、3月27日(水曜日) - 開催時間
- 午前10時30分から正午まで
- 開催場所
- 保健センター
事前申込必要 -
結婚相談【指定日開催】
相談結婚相談
- 開催日
- 2023年10月4日(水曜日)、10月22日(日曜日)、11月1日(水曜日)、11月12日(日曜日)、11月26日(日曜日)、12月6日(水曜日)、12月10日(日曜日)、12月24日(日曜日)
2024年1月14日(日曜日)、1月28日(日曜日)、2月7日(水曜日)、2月11日(日曜日)、2月25日(日曜日)、3月6日(水曜日)、3月10日(日曜日)、3月24日(日曜日) - 開催時間
- 午前10時00分から午後4時00分まで
- 開催場所
- ハートピア
-
【対面・オンライン】「就職ウォーミングアップ講座」
講座・教室(学ぶ・聞く)開催日時 テーマ 講師 10月5日 (木曜日) 午前10時 から 正午 モチベーションを上げて自分らしい 働き方を見つけよう 中島 由紀子 氏 10月12日 (木曜日) 午前10時 から 正午 103万?130万?扶養と保険制度 馬淵 順子 氏 10月26日 (木曜日) 午前10時 から 正午 相手が話したくなるコミュニケーション 林 亜紀子 氏 11月9日 (木曜日) 午前10時 から 正午 自分らしさが伝わる履歴書づくりのコツ 三ツ口 和美 氏 11月16日 (木曜日) 午前10時 から 正午 人事の心を掴む 面接ノウハウ 中川 久枝 氏 オンライン参加をご希望の方視聴にかかる通信料は参加者負担です。インターネットに接続したデバイス(パソコン、タブレット、スマートフォン)が必要です。ご希望の方には数量限定で機材を貸し出します。
- 開催日
- 2023年10月5日(木曜日)、10月12日(木曜日)、10月26日(木曜日)、11月9日(木曜日)、11月16日(木曜日)
- 開催時間
- 午前10時00分から正午まで
- 開催場所
- OKBふれあい会館第2棟9階女性の活躍支援センターセミナー室(岐阜県岐阜市薮田南5丁目14-53)
募集終了 -
行政相談【指定日開催】
相談国の行政機関や特殊法人の仕事などについての苦情や要望に関する相談
- 開催日
- 2023年10月7日(土曜日)、11月13日(月曜日)、12月11日(月曜日)
2024年1月9日(火曜日)、2月13日(火曜日)、3月11日(月曜日) - 開催時間
- 午後1時30分から午後4時00分まで
10月7日(土曜日)は、午前10時から午後2時まで - 開催場所
- 市役所1階市民相談室
-
「消防・防災フェスタ」の開催について
祭り・催し講座・教室(学ぶ・聞く)体験(つくる・参加する)子ども・子育て地震体験車による地震体験煙体験テントを使用した煙体験住宅用火災警報器啓発ブース防災・減災啓発ブース多目的消防ポンプ自動車の展示や写真撮影ちびっこ放水体験コーナー
- 開催日
- 2023年10月8日(日曜日)
- 開催時間
- 午前9時30分から正午まで
- 開催場所
- ピアゴ瑞浪店 駐車場内(瑞浪市薬師町2丁目72番地)
-
専門相談員による消費生活相談【指定日開催】
相談消費生活全般(クーリングオフ、多重債務等)1人あたり60分
- 開催日
- 2023年10月10日(火曜日)、10月17日(火曜日)、10月24日(火曜日)、10月31日(火曜日)、11月7日(火曜日)、11月14日(火曜日)、11月21日(火曜日)、11月28日(火曜日)、12月5日(火曜日)、12月12日(火曜日)、12月19日(火曜日)、12月26日(火曜日)
2024年1月4日(木曜日)、1月9日(火曜日)、1月16日(火曜日)、1月23日(火曜日)、1月30日(火曜日)、2月6日(火曜日)、2月13日(火曜日)、2月20日(火曜日)、2月27日(火曜日)、3月5日(火曜日)、3月12日(火曜日)、3月19日(火曜日)、3月26日(火曜日) - 開催時間
- 午前10時00分から午後4時00分まで
- 開催場所
- 市役所1階 市民相談室
事前申込必要 -
司法書士による夜間無料法律相談【指定日開催】
相談司法書士による法律相談
- 開催日
- 2023年10月11日(水曜日)、11月8日(水曜日)、12月13日(水曜日)
2024年1月10日(水曜日)、2月14日(水曜日)、3月13日(水曜日) - 開催時間
- 午後6時00分から午後8時00分まで
- 開催場所
- 瑞浪市総合文化センター 視聴覚室
事前申込必要 -
こころの健康相談(精神保健相談)【指定日開催】
相談健康・福祉イライラする、気分が沈む、不安が強い、恐怖感がある、怒りっぽい、認知症、アルコール依存症、眠れないなど(注)ご家族が代理で相談いただいても結構です。
- 開催日
- 2023年10月12日(木曜日)、12月14日(木曜日)
2024年2月8日(木曜日) - 開催時間
- 午後1時00分から午後2時30分まで
- 開催場所
- 保健センター
事前申込必要 -
行政書士による無料相談会
相談遺言、相続、VISA 等
- 開催日
- 2023年10月12日(木曜日)
- 開催時間
- 午前10時00分から午後3時00分まで
- 開催場所
- 瑞浪市役所 1階 市民相談室
事前申込必要 -
知的障がい者相談【指定日開催】
相談健康・福祉知的障がい者の生活相談
- 開催日
- 2023年10月16日(月曜日)
2024年1月22日(月曜日) - 開催時間
- 午前10時00分から正午まで
- 開催場所
- 保健センター
-
健康相談【指定日開催】
相談健康・福祉健康に関する相談 生活習慣病予防のための食事等の相談 禁煙をするための相談(呼気検査、禁煙の方法等) 血圧測定 検尿(蛋白・糖・潜血) 体組成測定(注)ご家族が代理で相談していただいても結構です。(注)各医療保険者が実施する特定健診の結果についてのご相談にも応じます。健診結果をご持参ください。
- 開催日
- 2023年10月16日(月曜日)、11月14日(火曜日)、12月11日(月曜日)
2024年1月15日(月曜日)、2月13日(火曜日)、3月18日(月曜日) - 開催時間
- 午前9時00分から午前11時20分まで
- 開催場所
- 保健センター
事前申込必要 -
障がい者 就労巡回相談【指定日開催】
相談健康・福祉障がい者の就労相談、生活支援
- 開催日
- 2023年10月17日(火曜日)、11月21日(火曜日)、12月19日(火曜日)
2024年1月16日(火曜日)、2月20日(火曜日)、3月19日(火曜日) - 開催時間
- 午後1時30分から午後3時00分まで
- 開催場所
- ハートピア
-
住宅修繕相談【指定日開催】
相談住宅の修繕、模様替、増改築、付帯設備工事等に関する相談
- 開催日
- 2023年10月18日(水曜日)、11月15日(水曜日)、12月20日(水曜日)
2024年1月17日(水曜日)、2月21日(水曜日)、3月21日(木曜日) - 開催時間
- 午前10時00分から午後3時00分まで
- 開催場所
- 市役所1階 市民相談室
-
人権・こまりごと相談【指定日開催】
相談いじめ、家庭や近隣のもめごとに関する相談
- 開催日
- 2023年10月19日(木曜日)、11月16日(木曜日)、12月1日(金曜日)
2024年1月18日(木曜日)、2月15日(木曜日)、3月21日(木曜日) - 開催時間
- 午後1時30分から午後4時00分まで
6月1日(木曜日)は、午前9時から午後3時30分まで - 開催場所
- 市役所1階市民相談室令和5年3月21日(木曜日)は、市役所2階第1会議室
-
法律相談【指定日開催】
相談弁護士による法律相談1人あたり30分
- 開催日
- 2023年10月19日(木曜日)、11月7日(火曜日)、11月16日(木曜日)、12月5日(火曜日)、12月21日(木曜日)
2024年1月9日(火曜日)、1月18日(木曜日)、2月6日(火曜日)、2月15日(木曜日)、3月5日(火曜日)、3月21日(木曜日) - 開催時間
- 第1火曜日は午前10時30分から正午まで第3木曜日は午後1時30分から午後4時まで
- 開催場所
- 保健センター
事前申込必要 -
高齢者・障がい者 権利擁護相談【指定日開催】
相談健康・福祉高齢者、障がい者の権利擁護に関する相談
- 開催日
- 2023年10月19日(木曜日)、11月16日(木曜日)、12月14日(木曜日)
2024年1月18日(木曜日)、2月15日(木曜日)、3月14日(木曜日) - 開催時間
- 午後1時30分から午後3時30分まで
- 開催場所
- ハートピア
事前申込必要 -
「就労・子育てに関するオンライン講座」の開催について
相談講座・教室(学ぶ・聞く)子ども・子育て講座日程 開催日 内容 4月21日 (金曜日) あなたはどのタイプ? 生活シーンから考える適職診断 5月19日 (金曜日) 心を軽くするコミュニケーション 多様なひとづきあいの対処法 6月16日 (金曜日) もう一度働こう 面接官になってみよう 7月21日 (金曜日) 子育ても仕事も、そしてわたしも 無理をしない自分でいるために 8月18日 (金曜日) どう選ぶ?わたしのこれから 就職?起業?自分みがき? 9月15日 (金曜日) 「予想外」が起きたら? 変化や転機のとらえ方 10月20日 (金曜日) あなたはどのタイプ? 生活シーンから考える適職診断 11月17日 (金曜日) 心を軽くするコミュニケーション 多様なひとづきあいの対処法 12月15日 (金曜日) もう一度働こう 面接官になってみよう 1月19日 (金曜日) 子育ても仕事も、そしてわたしも 無理をしない自分でいるために 2月16日 (金曜日) どう選ぶ?わたしのこれから 就職?起業?自分みがき? 3月15日 (金曜日) 「予想外」が起きたら? 変化や転機のとらえ方 【オンライン参加の注意事項】 インターネットに接続できるパソコン、スマートフォン、またはタブレットが必要です。 当日は、ネットワーク環境(Wi-Fi等)が安定した場所でご参加ください。 視聴にかかる通信料は参加者のご負担になります。 抽選になった場合、落選者には3日前までにメールにて通知します。 参加決定者には前日までに参加に必要なオンライン講座用URLをメールにて送信します。 欠席される場合は事前にご連絡ください。
- 開催日
- 2023年10月20日(金曜日)、11月17日(金曜日)、12月15日(金曜日)
2024年1月19日(金曜日)、2月16日(金曜日)、3月15日(金曜日) - 開催時間
- 午前10時00分から午前11時00分まで
午後2時00分から午後3時00分まで
午前10時、午後2時のどちらかを選べます。
事前申込必要
もうすぐ
募集締切り
現在、募集締切り間近のイベントはありません。